16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2022-09-29 令和4年第5回定例会(第4号) 本文 開催日:2022年09月29日

生駒市は17年4月に、安全・安心の環境に優しい再生可能エネルギーというコモンの保全・拡充を進めるため、全国的にも事例の少ない全額市民出資市民共同発電所事業を推進する一般社団法人市民エネルギー生駒も参加した地域エネルギー会社であるいこま市民パワーを設立しました。  

奈良市議会 2022-09-08 09月08日-01号

それに代わる事業といたしまして、平成30年度に市民共同発電所補助事業を開始しております。この事業は、地球温暖化対策への市民意識向上を促し、再生可能エネルギー等地域資源活用を推進し、災害に強く低炭素な地域づくりを実現するものであり、一部寄附を募って太陽光発電及び蓄電池公益的施設設置するものに対しての補助事業を実施しているところでございます。 

生駒市議会 2022-09-05 令和4年第5回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年09月05日

質問2の2点目、市民共同太陽光発電所5号機の設置運営に関して、生駒市及びいこま市民パワーが具体的にどのように関わっているかについてですが、市民共同太陽光発電所5号機は一般社団法人市民エネルギー生駒事業主体となり、生駒市の介護老人保健施設やすらぎの杜優楽において固定価格買取り制度活用せず、施設で自家消費する事業スキームで実現した初めての市民共同発電所となっています。

奈良市議会 2019-12-05 12月05日-03号

本市でも、これまで市民共同発電所として、福祉施設などの公共施設太陽光蓄電池システムを導入することや、家庭用リチウムイオン蓄電池購入補助なども行ってきたところでございます。 来年度につきましても、引き続き市民共同発電所事業を実施いただける公益的施設が広がっていくように取り組みを進めるとともに、家庭用リチウムイオン蓄電池普及促進にも努めてまいりたいと考えております。 以上です。

奈良市議会 2018-06-25 06月25日-05号

また、議案第68号 奈良附属機関設置条例の一部改正について、奈良市民共同発電所補助事業を実施する際、これまで実施した屋根貸し太陽光発電事業奈良住宅用太陽光発電モデルプラン事業の反省を踏まえての課題についての質疑がありました。 次に、委員より、議案第71号 奈良税条例等の一部改正について、生産性向上特別措置法の施行を受け、本市としてどのように取り組むのか。

奈良市議会 2018-02-28 02月28日-01号

また、地球温暖化対策につきましては、再生可能エネルギー利用促進温室効果ガス削減など環境対策を目的に、本年度は災害時の電力供給を見込める家庭用燃料電池蓄電池購入補助、また市民共同発電所の設置補助などを行うことで、温室効果ガス削減につなげてまいります。 また、環境問題を都市交通という面から見直しを図る行事も開催し、さらなる市民意識啓発を進めてまいります。 

生駒市議会 2017-09-19 平成29年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2017年09月19日

地域のアイデア、市民力取組普及展開評価につきましては、生駒環境基本計画推進会議のメンバーが設立いたしました、一般社団法人市民エネルギー生駒が実施する太陽光市民共同発電所事業に係る取組環境省主催グッドライフアワードにおいて、環境大臣賞優秀賞を受賞、また学校単位での環境活動に対し、本市の小中学校3校が国際NGO、FEEからグリーンフラッグ校として認定を受けるなどの活動実績が高い評価を得たものでございます

生駒市議会 2015-09-15 平成27年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2015年09月15日

幸い、生駒市には、県内初市民共同発電所が既に稼働するなど、高い意識行動力を備える市民が数多くおられます。また、環境モデル都市取組全般として取組を支えるのは、これらの市民力であると考えております。市民のご理解とご協力を得ながら事業を進めていきたいと考えております。

生駒市議会 2015-06-12 平成27年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2015年06月12日

その後も、レジ袋有料化のときには、市内の全てのスーパーマーケットでの普及啓発をやっていただいたり、エネルギー部会を中心に、市民共同発電所設置の動き、様々な活動をしていただいており、感謝を申し上げますけれども、そういうふうなECO-net生駒活動、そして、先ほどもお話がございましたけれども、ごみの有料化に際しての自治会単位での活動等もございます。

生駒市議会 2014-03-17 平成26年第1回定例会 環境文教委員会 本文 開催日:2014年03月17日

次に、25ページ中段の1)の4)でございますが、市民ファンドによる市民共同発電所の設置を今後の取組内容一つとして記載しておりましたが、環境基本計画推進会議を母体とした一般社団法人市民エネルギー生駒が既に設立され、奈良県初の事業として進行しておりますことから、このページ末尾既存事業の方に記載を移しております。  

王寺町議会 2012-12-03 12月03日-01号

出資を募って2%ほどの利回りを実現しているNPOの市民共同発電や、地域の信用金庫が自然エネルギー活用エコローンを準備する取り組みも始まっているところもあります。いろいろ考えれば小さなこともできると思うんです。取り組んでいただきたいと思います。 それと、先ほど町長が言われました減免制度は、国の法定減免制度です。でも私が言っているのは、町独自の申請減免制度を考えていただきたいということです。 

生駒市議会 2012-06-11 平成24年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2012年06月11日

さらに、企業や市民、団体などが共同出資をいたしましてこの太陽光発電システム設置いたしまして、再生可能エネルギーを生産し売電すると、そういういわゆる市民共同発電所事業的なものが既に先進自治体では取り組まれておるわけでございますけれども、そうしたことも併せて検討をしておるところでございます。  

  • 1